-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

先日ヘルメットのガチャガチャ(カプセルトイ)
を見つけたので、ロゴなどを貼り付けて
弊社のミニチュアヘルメットを作ってみました
ミニチュアって、かわいくてキュンキュンします
他にも作りたくなって
鉄筋工の道具といえば、
ハッカー 結束線
全部100円均一のグッズや家にあった物で
作成しました。
ヘルメットは最初に作ったのを少し改良して
完成
事務所に飾ってあります。
ハッカーの先を尖らせようと磨いていたら
社長が
「熟練のハッカーは先が尖ってないねん」
って!!!
なるほどなるほど~
使い込んだら確かにそうなりますよねぇ。
使い込んだハッカー。。。素敵なんでしょうね
これからハッカーに目が行きそうです。
先日、鉄筋施工技能士の国家試験がありました。
弊社では2名の職人が1級と3級の試験に挑みました。
3級を受ける技能実習生は、日本語での学科試験だったので、
過去問に ひらがなを付けたり、ベトナム語に翻訳して勉強してもらいました。
実技も合格目指して仕事が終わってから1週間、毎日練習をしました。
↑3級技能実習生
1級を受ける職人は日々の仕事が終わってからの
夜20時~22時過ぎまで・・・他の職人も練習に付き合います。
社長や先輩職人さんからの指導もありました。
見本を見せてくれたベテラン職人さん手際がいい
↓
試験の前日には、頼もしく見えて大丈夫!って思えました。
未経験で入社し、自分の腕で ここまで頼もしくなった姿と、
なによりも毎日練習に付き合った職人さんと社長の
仲間愛が感じられた素敵な1週間でした。
毎日見ていたら、わたし(事務員)も結束したくなってきました~
わたしにまで結束の仕方を教えてくれた職人さん
工具を準備してプレゼントしてくれた社長
仲間って。。いいですね